昨年10月中旬から11月にかけて、
プルデンシャル生命保険 有志保険員様(約300人)向け
2015年度カレンダーの絵を担当致しました。

経緯
15年間 毎年このカレンダーを担当されている
デザイン会社enudesign(エヌ デザイン)様よりお仕事の依頼をいただきました。
発注元は、プルデンシャル生命保険の 有志保険員 約300人。
年末の契約者様へのご挨拶用です。
※そのため、一般販売はしておりません
コピーや文章は、株式会社パラドックス様が担当されました。
コンセプト
Tree of happiness 2015
〜しあわせなコトの葉〜
「ありがとう」「うれしい」「だいすき」「おめでとう」
言葉には、人を元気にするちからがあります。
人をしあわせにするちからがあります。
ちょっとしたことでも気持ちを伝えあう。
そのたびに人と人のつながりがつよくなっていく。
このカレンダーは、そんな「しあわせのコトの葉」
たちのちからであおあおと茂り、
花や実をつけていきます。
(左 説明書抜粋)
使い方
毎月4種類の“コトの葉”シールが用意されています。しあわせな気持ちを伝えたい日、その月の枝に、四季折々の“コトノ葉”を貼付けていったら、一年経てば世界に一本のしあわせの木が完成します。
制作物
私が担当した絵は、シール用アイテム複数点と、ベースとなる木を1本です。
どちらも、デザイナーさんと慎重にイメージをすり合わせながら作成しました。

▼木は、今迄で最も大きいA1サイズに描きました!机上では作業が難しかったため、絵画用イーゼルを購入。今後は大きい絵にも挑戦できそうです。
全体像(年末 完成イメージ)
このカレンダーを手に取った方々が
しあわせなコトたちで、いっぱいの一年になりますように!!!
